ご連絡なしで 直接お送りいただいてかまいませんので、お気軽にお送りください。
お送りいただく際に利用する運送会社はどこでもOK。最寄の運送業者にご連絡ください。
梱包作業はお客様自身でしていただいても もちろん大丈夫ですが、
パソコン梱包プランのある運送会社を利用すると、箱がなくても手軽に送れるのでとっても便利!
適当な梱包材がない… 準備がいろいろ大変そう…という方には、オススメのサービスです。
もう自分には必要ないなとおもうパソコンなどが出てきましたら、お客様ご自身で梱包のうえ、お電話またはインターネットで集荷の申し込みをして取りにきてもらいましょう!
・当社に着払いで発送していただけます。
・梱包はお客様ご自身でお願いします。
パソコンをエアキャップや新聞紙等で包んて段ボールに梱包して「精密機器」と明記と必ず明記し宅配便で発送してください。
■梱包のコツ
・衝撃を緩和するためにエアパッキンなどで包む。
・輸送中に箱の中で動いたりするのを防ぐため新聞紙やダンボールなどで、箱の隙間を埋める。
・ギチギチに詰めると衝撃が直接伝わるため、空間ができるようにする。
・1箱に詰めすぎない。(重いと運送中の事故が多くなったり、上に色々載せられて負荷がかかるため)
![]() |
![]() 〒810-0071 ![]() 営業日:月~金(祝日の場合も営業) ![]() ![]() 福岡県産業廃棄物収集運搬業(許可番号 04000140149)
福岡市産業廃棄物収集運搬業(許可番号 07700140149) 福岡県 古物商許可番号 909990038867 大きな地図で見る
![]() |
![]() |